概要
今週も金融市場は先週と同じような状況となりました。
新型コロナ対応の追加経済対策は、トランプ政権と下院過半数を押さえる民主党のペロシ議長との協議が延々と続いています。一時早期決着かという場面もありましたが、結局今週も持ち越しとなりました。
大型の財政出動を意識してか、ドル円は明確に105円を割り、米国債は長期債利回りがじわり上昇しました。
外国為替全般で見れば、今週はドル安ユーロ高でした。
日本株は小幅上昇、米国株は小幅下落でした。
原油・ゴールドは短期では大きな動きがあるものの、WTI原油は期近先物で40ドルを挟んだ水準が、ゴールドスポットは1900ドルを挟んだ水準がそれぞれ続いています。
外国為替
2020年10月23日(右は前週末比)
ドル円 104.72 -0.68 -0.65%
ドルIDX 92.75 -0.97 -1.03%
ユーロ円 124.20 +0.69 +0.56%
ユーロドル 1.1862 +0.0143 +1.22%
ドル人民元 6.6843 -0.0119 -0.18%
日本株
2020年10月23日(右は前週末比)
日経平均株価 23,516.59 +105.96 +0.45%
米国株
2020年10月23日(右は前週末比)
S&P500 3,465.39 -18.42 -0.53%
Dow30 28,335.57 -270.74 -0.95%
Nasdaq 11,548.28 -123.28 -1.06%
中国株
2020年10月23日(右は前週末比)
上海総合指数 3,278.00 -58.36 -1.75%
原油・ゴールド
2020年10月23日(右は前週末比)
原油WTI先物11月限 39.75 -1.02 -2.50%
ゴールドスポット価格 1,902 +2 +0.11%
日本国債
2020年10月23日
債券先物 10年物 151.82 前週末 152.15
国債(償還日 利回り 前週末利回り)
417回 2年利付国債 2022-10-01 -0.135% 前週末 -0.145%
144回 5年利付国債 2025-09-20 -0.100% 前週末 -0.115%
360回 10年利付国債 2030-09-20 0.035% 前週末 0.020%
米国債
2020年10月23日
13週債利回り 0.083% 前週末 0.090%
5年債利回り 0.370% 前週末 0.319%
10年債利回り 0.841% 前週末 0.744%
コメント